オフィスデザイン・事務所設計の専門サイト。社屋・自社ビル・オフィスビルの設計からオフィスの内装・インテリアデザインまで、オフィスのデザイン性向上による企業ブランド力アップ・イメージアップに貢献し、成果に結びつく戦略的デザインを提供するマツヤアートワークス一級建築士事務所。☆東京・大阪・京都・名古屋・神戸・兵庫・姫路・加古川・明石・近畿 関西
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最初にお客様に対応する、オフィスの顔とも言うべき
インフォメーションカウンターのデザインをピックアップしました。
オフィスの第一印象を決める重要な要素です。
クリックすると大きな画面で見て頂けます。
↓ガラス張りのエントランスホールからガラスを突き抜けるカウンター(兵庫県姫路市)



カウンターは、クラシックな洋風デザインでよく使う木製モールディング(廻縁)を積層しています。

↓大阪府大阪市のオフィスのカウンターデザイン↓


受付と背面のオフィススペースを白を基調とした明るい空間にし、
周囲を落ち着いたトーンにすることでコントラストの効いた空間に仕上がりました。
↓大阪府枚方市 オフィスのエントランスホールとカウンターのデザイン↓


SFのようなサイバーなデザインです。
「最新のシステム」「最新のプログラム」「最新の設備」など
新しさを売りにする業態のオフィスでは有効なデザインです。
↓兵庫県姫路市のオフィスのカウンターデザイン↓


右は受付の中です。
受付カウンターの奥に並ぶ箱型の応接ブースとリンクしたデザインにしています。
↓コチラは大阪府茨木市のオフィス↓


木目と大理石を使用した高級感のあるシックなデザインです。
↓兵庫県姫路市のオフィス受付と応接スペースのデザイン↓



応接スペースはカフェのような雰囲気でお客様もリラックスして商談できます。
↓兵庫県姫路市の専門学校の受付↓

↑特急列車のようなデザインです。
↓コチラも兵庫県姫路市の受付カウンターのデザイン


↓オフィスではなく店舗でデザインしたカウンターですが、業態によってはオフィスの受付がこんなデザインでもインパクトがあっていいですね。

↓コチラもオフィスではなく店舗のカウンター

白い大理石のカウンターです。
【オフィス改装・リフォーム/新築設計のポイント】
大きな事務所の場合、全体を改装・リフォームするのは大変ですが、
エントランスまわりの外装とエントランスホール・受付カウンター、
応接スペースなど、客様に与える印象を左右する部分だけの
改装・リフォームでも、お客様の深層心理に与える効果はじゅうぶん期待できます。
またオフィスビルや社屋を新築する場合でも部分的にお金を掛けて、
あとは低コストで建てるようコストバランスをコントロールすることで
最小限の費用で最大限の効果を発揮できます。
いくらおオフィスに金をかけても、仕事の成約に結びつかなければ意味がありません。
そのオフィスの内面・サービスに対する期待感を増幅させる戦略の有無がオフィス設計の明暗を分けるポイントと言えます。
戦略的オフィスプランニングを提案します
オフィスビル・社屋・テナントビル・事務所の新築設計
オフィス事務所の内装・外装の改装・リフォームは
マツヤアートワークス一級建築士事務所へ!
http://www.matsuya-art-works.co.jp/
東京・大阪府・兵庫県 神戸 姫路 加古川 明石
インフォメーションカウンターのデザインをピックアップしました。
オフィスの第一印象を決める重要な要素です。
クリックすると大きな画面で見て頂けます。
↓ガラス張りのエントランスホールからガラスを突き抜けるカウンター(兵庫県姫路市)
カウンターは、クラシックな洋風デザインでよく使う木製モールディング(廻縁)を積層しています。
↓大阪府大阪市のオフィスのカウンターデザイン↓
受付と背面のオフィススペースを白を基調とした明るい空間にし、
周囲を落ち着いたトーンにすることでコントラストの効いた空間に仕上がりました。
↓大阪府枚方市 オフィスのエントランスホールとカウンターのデザイン↓
SFのようなサイバーなデザインです。
「最新のシステム」「最新のプログラム」「最新の設備」など
新しさを売りにする業態のオフィスでは有効なデザインです。
↓兵庫県姫路市のオフィスのカウンターデザイン↓
右は受付の中です。
受付カウンターの奥に並ぶ箱型の応接ブースとリンクしたデザインにしています。
↓コチラは大阪府茨木市のオフィス↓
木目と大理石を使用した高級感のあるシックなデザインです。
↓兵庫県姫路市のオフィス受付と応接スペースのデザイン↓
応接スペースはカフェのような雰囲気でお客様もリラックスして商談できます。
↓兵庫県姫路市の専門学校の受付↓
↑特急列車のようなデザインです。
↓コチラも兵庫県姫路市の受付カウンターのデザイン
↓オフィスではなく店舗でデザインしたカウンターですが、業態によってはオフィスの受付がこんなデザインでもインパクトがあっていいですね。
↓コチラもオフィスではなく店舗のカウンター
白い大理石のカウンターです。
【オフィス改装・リフォーム/新築設計のポイント】
大きな事務所の場合、全体を改装・リフォームするのは大変ですが、
エントランスまわりの外装とエントランスホール・受付カウンター、
応接スペースなど、客様に与える印象を左右する部分だけの
改装・リフォームでも、お客様の深層心理に与える効果はじゅうぶん期待できます。
またオフィスビルや社屋を新築する場合でも部分的にお金を掛けて、
あとは低コストで建てるようコストバランスをコントロールすることで
最小限の費用で最大限の効果を発揮できます。
いくらおオフィスに金をかけても、仕事の成約に結びつかなければ意味がありません。
そのオフィスの内面・サービスに対する期待感を増幅させる戦略の有無がオフィス設計の明暗を分けるポイントと言えます。
戦略的オフィスプランニングを提案します
オフィスビル・社屋・テナントビル・事務所の新築設計
オフィス事務所の内装・外装の改装・リフォームは
マツヤアートワークス一級建築士事務所へ!
http://www.matsuya-art-works.co.jp/
東京・大阪府・兵庫県 神戸 姫路 加古川 明石
PR
COMMENT FORM
COMMENT
オフィスデザイン.com 当設計事務所HP
オフィスデザイン・事務所設計・社屋・オフィスビルの設計は、当社マツヤアートワークス一級建築士事務所へお任せ下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オフィスデザインブログカテゴリー
初めての客様はカテゴリー「初めてのお客様へ」を御覧下さい
初めての客様はカテゴリー「初めてのお客様へ」を御覧下さい
オフィスデザインブログ内検索
オフィスデザイン.com内のワード検索
事務所設計/オフィスデザイン
オフィスデザイン.com設計士プロフィール
HN:
オフィスデザイン.com
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/07/12
職業:
建築設計(一級建築士)
趣味:
DJ(psyche trance)
オフィスデザインブログカウンター
オフィスデザイン・設計進行中プロジェクト
☆大阪玉造オフィスビルEVホール改装
オフィスデザインブログ最古記事
(02/12)
(02/12)
(02/15)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/19)
(02/23)
(10/07)
(10/07)
(10/12)
(10/20)
(10/22)
(10/22)
(10/29)
(10/29)
(11/05)
(11/06)
(11/09)
(11/16)
(11/20)
(11/22)
(12/09)
(12/22)
(05/06)
オフィスデザインブログ最新記事
(12/21)
(03/03)
(12/20)
(06/19)
(05/30)
(01/11)
(12/25)
(05/12)
(05/06)
(12/22)
(12/09)
(11/22)
(11/20)
(11/16)
(11/09)
(11/06)
(11/05)
(10/29)
(10/29)
(10/22)
(10/22)
(10/20)
(10/12)
(10/07)
(10/07)
オフィスデザインブログフリーエリア
オフィスデザインブログアクセス解析